MENU
閉じる
たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ
Clinic Blog
2021年08月16日
おはようございます、平島です。
雨と気温の低さに驚いていますが、暑かったり冷えたりと異常な気象が続いていますね。温暖化の影響で豪雨になったり、気温の上下動が激しくなったりと本当にCO2を削減していかないといけないと心の底から感じています。
本日までクリニックが夏期休暇となっていますので、身体のケアをしてきました。
最近は、身体が硬いせいか怪我が多くなっており、左ふくらはぎの筋膜炎になったり、右肩の筋挫傷になったりしています。ストレッチを多めにしたり、軽い運動を長めにしたりと工夫して過ごしています。
接骨院でも足と肩の治療をしてもらったりとケアに努めています。左ふくらはぎの筋膜炎はだいぶ良くなり、全力に近いぐらいの速さで走れるようにまで回復しました。
最近は
YouTubeなどの動画の影響もあり、文字を読まなくなってきている
という傾向が全年代で強くなっているように思います。
動画の方が簡単に理解できますし、文字を読むことの必要性が少なくなってきているのかもしれません。
クリニックのホームページにも色々と試行錯誤して文章を書いて掲載していますが、なかなか長文を読むのも辛いのかと思い、
最近は
「内視鏡チャンネル」
というYouTube動画で医療情報を配信するようにしています。
クリニックの公式LINEに登録して頂くと週に2回(水曜日と土曜日の夕方)医療情報の動画の配信がされるようになっています。
内視鏡チャンネルも今年の始めに本格的に開始していますが、
チャンネル登録者数も
1万3200人
とかなり多くの方にチェンネル登録して頂き、有り難い限りです。
内視鏡チャネル
https://www.youtube.com/channel/UCV2G7uXFvBq6XYrM5TDgfNA
動画と同じで漫画なら読みやすく、伝わりやすいかと思い、
内視鏡漫画
も制作することにしてみました。
まずは、胃カメラ漫画を作ってホームページに掲載しておりますので、一度読んで頂くと胃カメラ検査の流れが分かりやすいかと思います。
https://www.tamapla-ichounaika.com/comic/
私は本を読むのがとても好きなので、文字に対して抵抗はないですが、文字で読むよりも動画や漫画の方が一度に入ってくる情報量が多いので、便利ではあるかなと思います。
これからも分かりやすい医療情報を動画や漫画、そして文章でもお伝えしていけたらと思います。
医療や命は知っているか知らないかで大きくその後の人生が変わってしまうぐらい、情報格差が出てきます。是非、知って頂きたい情報をこれから発信し続けますので、よろしくお願いします。
では、今週も頑張って行きましょう!
この記事を書いた人
平島 徹朗
医師
国立佐賀大学医学部 卒業。 大分大学医学部附属病院消化器内科、国立がん研究センター中央病院内視鏡部など、 多くの病院・内視鏡専門クリニックで消化器内視鏡診断・治療を習得後、2011年たまプラーザ南口胃腸内科クリニック開院。