gototop

たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ

Clinic Blog

メインビジュアル

コロナワクチン3回目接種

2022年01月24日

  • 副院長ブログ

こんにちは。副院長の東です。

先週末にコロナワクチン3回目接種を受けました。

2回目接種後に発熱と倦怠感を生じていたので、3回目接種後はどうなるか心配でした。

 

 

最新の論文の報告では、

新型コロナウイルスのmRNAワクチン2回接種から6ヵ月以降に3回目の接種を受けると

オミクロン株に対する中和抗体価が大きく上昇します。

これは、ファイザー、モデルナのワクチン接種者が対象になっていますので、

その差異については言及されていません。

https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMc2119641

 

どうなったかと言いますと。。。

2回目ほどではありませんが、37度台の微熱と、全身倦怠感、接種部位の疼痛と同じ側の腋窩痛(ワキの痛み)がありました。

十味敗毒湯とカロナールの内服を行っていましたが、接種翌日から翌々日まで体力的にしんどかったですね。

 

あくまで個人的な接種後の感想ですので、すべてのかたがそうなるとは限りません。

クリニック内のスタッフでも、まったく発熱が無かった人もいれば、頭痛がひどかった人もいました。

3分でわかる!苦しくなく痛みに配慮した内視鏡検査(胃カメラ)の特徴

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 ヨーグルト 内視鏡チャンネル

この記事を書いた人

この記事を書いた人

東 瑞智

医師

北里大学医学部を卒業。北里大学病院消化器内科学講師として、消化器がんの内視鏡診断・治療、抗がん剤治療だけでなく、難治性逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群などの消化器良性疾患の治療に従事。2020年より、たまプラーザ南口胃腸内科クリニック勤務。北里大学医学部消化器内科学非常勤講師。

アーカイブ

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。