gototop

たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ

Clinic Blog

メインビジュアル

食事の回数

2024年05月19日

  • 副院長ブログ

こんにちは。副院長の東です。

雨がパラパラ降る季節に入ってきました。

まだ本格的な梅雨入りではないと思いますが、

傘の準備を忘れないようにしましょう。

 

食事の回数

 

 

お腹空いてから食事していますか??

一日の食事回数は何回が良いですかと聞かれることがあります。

答えは、生活習慣、食事習慣、消化力によって異なります。

1日何回でなくてはいけないという決まりは決してありません。

食事の回数も排便の回数も人それぞれでよいと思います。

薬物や胃の機能低下によって働きが落ちているかもしれません。

食べてもすぐにお腹が空いてしまう人は、少量で回数を多くするべきだし、

忙しくて3回も食べられない方は2回でも良いと思います。

食道や胃術後の方は、必然的に回数を多くしなければいけません。

 

大事な点は、急激な血糖値上昇を抑える事です。

急激な血糖上昇はグルコーススパイクと呼び、血管内皮細胞を傷害し動脈硬化を促進します。

出来るだけ、お腹が空くタイミングで食事を摂取する事を意識しましょう。

自分の生活リズムの中で、空腹のタイミングを見計らって食事回数を決めましょう。

 

食べることによって生きていくためのエネルギーを獲得します。

消化管の働きによって食べ物は細かく分解され、最終的にカロリーとなります。

カロリーが適切に消費されれば、問題ありません。

消費したカロリーが少なくて、食べ物からのカロリーが多ければ

明らかにカロリーオーバーとなります。

余ったカロリーは体の中に蓄積されることになります。

炭水化物やお酒が多ければ、糖質が多くなり中性脂肪が増加し、内臓脂肪へと変化していきます。

 

毎日の積み重ねが月単位、年単位で大きく変わっていきます。

食事、運動のバランスを見直してみましょう。

3分でわかる!苦しくなく痛みに配慮した内視鏡検査(胃カメラ)の特徴

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 ヨーグルト 内視鏡チャンネル

この記事を書いた人

東 瑞智

医師

北里大学医学部を卒業。北里大学病院消化器内科で、消化器がんの内視鏡診断・治療、抗がん剤治療だけでなく、難治性逆流性食道炎、機能性ディスペプシア、過敏性腸症候群などの消化器良性疾患の治療に従事。2020年より、たまプラーザ南口胃腸内科クリニック勤務。

アーカイブ

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。