MENU
閉じる
たまプラーザ南口胃腸内科クリニックブログ
Clinic Blog
2011年11月29日
こんにちは!!本日は『M.I.T』4回目のブログです。
今回は旅に出ておりませんので、ミッションは残念ながら不成立。ならば”マルチな才能”お豆腐のお話を。
皆さんはお豆腐はどちらで購入されていますか?私は殆どスーパーマーケットですが、時々お豆腐屋さんまで足を運びます。
ご存知でしたか??青葉区内に数件のお豆腐屋さんがあること!
豆腐は大豆を水で煮出し、しぼり出た汁が「豆乳」、しぼりかすが「おから」。豆乳に「にがり」と呼ばれる塩田で海水から塩を作る時の副産物を加えると、プリン状の豆腐が完成。にがりは「塩化マグネシウム」が主成分で、最近では工業的に塩を作るときに抽出されたものを使っているようです。
しかし、皆さんが食べているお豆腐が、もしきれいに固まったものでしたら「塩化マグネシウム」ではなく、入手が容易な「硫酸カルシウム(すましこ)」を使っています。
海外旅行で中国や韓国でお豆腐を食べたら「にがり」ではなく「すましこ」で固めたお豆腐ですから多分味が違ったはずです。
お豆腐は豆乳から出来た植物性たんぱく質が豊富で、ローカロリーのとても体に良い食品です。おからは繊維質たっぷりですが、お豆腐は繊維質は少なめ。
この時期はお鍋に投入するもよし、焼き豆腐をすき焼きに入れるもよし、沖縄風にゴーヤチャンプルもよし、揚げ出し豆腐にしてもよし、韓国鍋のスンドゥブもよしと、どの料理にも相性が良くマルチな才能ですね!!
個人的にはそのまま「湯豆腐」が最高。さっぱりしたところが良く、お豆腐本来の味が楽しめます。
いよいよ明後日には12月に入りますね。体調を崩さないようお気をつけ下さいね☆
明日も一日みなさまにとって良い日でありますように