MENU
閉じる
よくあるご質問
FAQ
薬局などで売っているサプリメントとしてのビタミンCは通常0.5g~1g程度であり、あまりに多くの量を服用してしまうと下痢になってしまうことが多いとされています。ビタミンCには抗酸化作用が最も代表的な働きとなります。人の体は日々の生活の中で細胞が酸化することにより、活性酸素が発生し、その影響でがん細胞が作られたり体の老化が進んだりします。この酸化をビタミンCのもつ抗酸化作用で防ぐことができ、がん細胞の発生を抑えることにつながります。高濃度ビタミンC点滴ではサプリメントから摂取できる何倍もの量である25~100gの高濃度のビタミンCを点滴していきます。ビタミンCの最大の特徴である抗酸化作用を全身の隅々の細胞に行き渡らせていきます。この抗酸化作用によ「がん・病気の予防」や老化を防いで「美肌効果」に繋がっていきます。
がん治療に関しては、副作用のない“天然の抗がん剤”として、通常の抗がん剤治療と併用して使用したり、通常の抗がん剤の副作用を軽減するために抗がん剤の治療を行う前に予防的に投与したりすることもあります。
高濃度ビタミンCは副作用のない「抗がん剤」としてだけでなく、もっとも効果を発揮するのが、がんや風邪などの病気の予防となります。1ヶ月に1回程度の定期的な高濃度ビタミンC点滴(25g)で風邪や胃腸炎にかかりにくくなってきますし、風邪の引き始めなどに点滴を行うとひどくなることを防止できます。
ビタミンCはコラーゲン生成作用を持つ事も特徴ですので、お肌の美肌効果や肌の酸化を防止し、シミやくすみの改善効果も期待できます。
キーワードから検索する