gototop

おすすめ内視鏡豆知識

Endoscopist Doctor's Knowledge

メインビジュアル

大腸カメラ検査の事前準備とは?気をつけたい食事と内服薬について解説

  • 検査
  • 大腸内視鏡検査

大腸カメラ検査をはじめて受ける方は、前日から緊張したり不安になったりするのではないでしょうか?食生活の欧米化に伴い、日本では近年大腸がんが増加しています。大腸がんの早期発見には、大腸カメラ検査が重要な役割を果たしています。

大腸カメラ検査を受ける際は大腸の中をきれいにしておかなければいけません。前日より食事に注意が必要です。また薬の種類によっては、数日前から服用の中止が必要な場合もあります。こうした事前準備は、大腸カメラ検査を受けるためには欠かせません。

今回は大腸カメラ検査の事前の食事や内服薬などの注意点を説明します。また検査前から知っておきたい検査後の注意点もご紹介します。

1. 前日の食事が大腸カメラ検査に与える影響とは?

食事

大腸カメラ検査は、大腸の中がきれいなほど病変の発見率が上昇します。検査前に下剤を使って排便を促し腸内をきれいにしますが、実際に検査をしてみると腸内に食べ物が残っている場合も少なくありません。

食べ物が腸内に残っていると検査の妨げとなり、病変の発見率が下がってしまう恐れがあります。
クリニックによって多少差はあるかもしれませんが、検査予約時に前日の夜8時〜9時までに食事を終えるように説明があります。また病変の発見率を上げるためには、大腸カメラ検査前日に適した食事があります。次章で詳しく解説します。

2. 大腸カメラ検査の前日に気をつけたい3つのポイント

薬を飲む

大腸カメラ検査を受けるためには、前日より準備が必要です。この準備がしっかりできていると、検査当日には腸内がきれいな状態となり、病変の発見がしやすくなります。

また病変の発見率が高くなるだけではなく、検査を受ける人も下剤服用時における心身の負担軽減が期待できます。大腸カメラ検査をはじめて受ける方は、検査前日からどんなことに注意すべきかわからないことも多いと思います。

検査前日は運動や仕事に関す制限はありませんが、飲食について気をつけたい3つのポイントがあります。

2-1. 食事

前章でお伝えしたとおり、大腸カメラ検査は前日の食事で病変の発見率が変わります。それほど前日に何を食べたかが検査に大きな影響を与えるといえるでしょう。

大腸カメラ検査を受けるにあたって、気をつけなければいけないことは以下のとおりです。

 ・検査前日は夜9時までに、消化の良よいものを食べる

 ・便秘がちの方は、できれば検査の2日~3日前から海藻やキノコ類など食物繊維の多い食品を控える

 ・検査前日はいつもよりも多めに水分をとる

繊維質の多い食品は消化しにくいため、下剤を使っても腸内に残ってしまうケースも多いため注意しましょう。

次の章でさらに詳しく説明します。

2-2. アルコール

大腸カメラ検査前日のアルコールは、ビール350ml程度なら飲んでも問題はありませんが、飲みすぎないように注意が必要です。

2-3. 内服薬

内服薬の種類によっては、大腸カメラ検査数日前から休薬が必要な場合があります。血液をサラサラにする抗血栓薬(抗血小板薬、抗凝固薬)は、病状や種類によって中止か継続か判断しなければいけません。またインスリンなど糖尿病の薬は、検査前日、当日一旦中止する必要があります。

大腸カメラ検査を受ける日が決まったら、主治医に相談しましょう。それ以外の内服薬は、基本的に服用しても問題はありませんが、事前に検査を受ける医療機関や医師に伝えるようにしましょう。

3. 大腸カメラ検査前日に避けたい食事とは?

しっかり腸内を検査してもらうためには大腸カメラ検査前日の食事に注意が必要です。便秘がちの方は、できれば検査の2〜3日前から注意が必要です。実際にどんな食品を控えればいいのか具体的な食品をご紹介します。

・野菜

腸内に残る野菜

多くの野菜は消化されずに腸内に残ってしまい、大腸の粘膜が観察しにくくなります。また、どかしながら観察できますが、内視鏡で吸引しようとすると詰まる恐れがあります。

・こんにゃく

腸内に残るこんにゃく

あまり大量に食べることはないと思いますので、どかしながら観察することは可能です。それでも観察の邪魔になるので、検査の前日は食べるのは控えましょう。

・きのこ類(椎茸、えのき、舞茸など)

腸内に残るきのこ

こちらもどかしながら観察することは可能ですが、エノキダケなどは野菜同様、内視鏡が詰まってしまうことがあるので注意しましょう。

・その検査の前日に控えた方がいい食べ物

 ・そば、ラーメン
 ・玄米、胚芽米、発芽玄米、雑穀米
 ・ごま
 ・ピーナッツなどのナッツ類
 ・果物(皮や種のあるもの)
 ・豆類
 ・海藻類(海苔、わかめ、昆布、ひじきなど)
 ・漬け物
 ・ネギ
 ・薬味
 ・ふりかけ
 ・牛乳、ヨーグルト
 ・ジャム、マーマレード
 ・バター、マーガリン
 ・チーズ
 ・ごま
 ・霜降り肉
 ・青魚

脂の多い食品も消化に時間がかかるため、なるべく避けましょう。

食べたものの種類や年齢、排便状況などによって差はありますが、食べたものが排泄されるまでには一般的に24時間〜72時間かかると考えられています。

腸内に食事が残っていると小さな病変の発見が困難になったり、検査そのものの時間が長くなってしまう恐れがあります。検査が長くなりすぎると体にも負担がかかってしまうため、上記の食材は控えるようにしましょう。

4. 大腸カメラ検査前日におすすめの食事

かけうどん

より精度の高い大腸カメラ検査を受けるためには、検査前日の食事が大切です。検査前日は消化のよいものを食べるようにしましょう。おすすめの食品は以下のとおりです。

 ・うどん(ネギ・薬味・わかめが入っていないもの)
 ・そうめん
 ・食パン、フランスパン
 ・はちみつ
 ・卵
 ・豆腐
 ・豆乳
 ・脂肪分の少ない赤身肉
 ・白米、おかゆ
 ・豆腐のみそ汁
 ・白身魚、まぐろの赤身
 ・ちくわ、かまぼこ

4-1. 食事の準備が難しい場合

検査前日の食事を考えることや準備することが面倒と思う方におすすめなのが、医療機関で購入できる食事セットです。電子レンジとお湯があれば、手軽に準備できます。医療機関によって取り扱いがない場合もありますが、大腸カメラ検査を予約した際に相談してみると良いでしょう。

またコンビニで食事を準備するときは、おにぎりやうどん、パンの具材に気をつけましょう。ゼリー状飲料は手軽に栄養補給ができ消化も良いため、大腸カメラ前日の食事におすすめです。

5. 大腸カメラ検査後の注意点

ジョギングをする中高年

大腸カメラ検査の前日に注意すべき大きなポイントは食事や薬などです。しかし、検査後にもいくつか注意すべき点があります。検査後に慌てることがないよう、事前に知っておくと良いでしょう。

5-1. 鎮静剤を使用した場合

大腸カメラ検査中にお腹の痛みや張りを感じる人がおり、体の負担や不安を和らげるために、軽い鎮静剤を使用するクリニックもあります。

鎮静剤を使用するとウトウトと眠った状態となり、苦痛や痛みが軽減されます。これは鎮静剤を使用する大きなメリットといえます。しかし鎮静剤を使用した場合は、検査後にクリニック内にて約1時間程度安静にする必要があります。鎮静剤を使用して大腸カメラ検査を受ける方は、検査後に車やバイク、自転車の運転ができません。

まれに鎮静剤の使用による血圧低下やアレルギーなどの副作用が見られるケースもあるため、アレルギーがある方は事前に医師に伝えましょう。

5-2. ポリープを切除した場合

大腸カメラ検査でポリープ切除を受けられた方は、最大で約1週間、食事や運動の制限が必要です。ジョギングやゴルフ、テニスなどお腹に力が入る運動は控えるようにしましょう。

大腸カメラ検査の予約を入れる際は、検査後のスケジュールを確認しておくと良いでしょう。

5-3. 大腸カメラ検査を受けた方に共通する注意点

検査後はとくに食事の制限はなくいつもどおりの食事で良いですが、腸の負担を軽減するために、できれば消化の良いものを選び水分を多めにとるようにしましょう。

6. まとめ

大腸内視鏡検査

近年日本では大腸がんによって亡くなる方が多くなってきています。大腸カメラ検査は、大腸がんの早期発見、早期治療に欠かせない大切な検査です。大腸カメラ検査で病変を発見するためには、検査前日の食事が影響します。

腸内に食べ物が残っていると病変が隠れてしまったり、検査時間が長くなったりするため、前日の食材選びはとても大切です。

年齢を重ねるとさまざまな体の不調が生じますが、大腸の中は自分で確認できません。

40歳を過ぎたら、1度大腸カメラ検査を受けるようにしましょう。

癌にならない腸活実践メルマガ講座

「癌にならない腸活実践メルマガ講座」では、がんで亡くなる人・苦しむ人を一人でも多く減らすために日常生活の中で実践できる

・免疫を上げる方法
・正しい腸活の知識
・腸内環境とお肌の関係
・健康的なダイエット方法
・乳酸菌のすごい効果

などを、腸の専門医が毎日メールでお届けいたします。

免疫力をアップして、いくつになっても健康的な毎日を過ごしたい方におすすめの内容になってますので、気になる方はぜひ記事下のバナーをクリックしてお申し込みください。

↓↓

3分でわかる!苦しくなく痛みに配慮した内視鏡検査(胃カメラ)の特徴

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。

癌にならない腸活 実践メルマガ講座 ヨーグルト 内視鏡チャンネル

お電話からの予約はこちら

受付 9:00〜19:00(土日-16:00まで)

045-914-7666

WEBからのご予約

WEBからのご予約なら、時間を気にせず
24時間・365日、お気軽にご予約いただけます。